口腔外科で最も多くおこなわれる外来手術は「親知らず」の抜歯です。
親知らず」とは、奥歯の一番奥に生えてくる永久歯のことです。「親知らず」が生えてくる時期は、10代後半から20代前半ですが、個人差があります。「親知らず」が無い人も稀にいますが、多くの人は半分埋まってたり、きちんと生えてこないで腫れたり痛んだりします。
抜いた方がいい「親知らず」は?
- 腫れ、痛みを繰り返している
- 食べ物がつまる
- 手前の歯や「親知らず」が虫歯や歯周病になっている
抜かなくてもいい「親知らず」は?
- 縦にまっすぐ、ほかの歯と同じようにきれいに生えている
- 親知らずを他の部位に移植・再植できる可能性がある場合
「親知らず」は抜く必要があるなら後回しにせず、重症化する前になるべく早く抜いてしまうことをおすすめします。
従来の平面的なレントゲン写真だけでは歯の形態や、顎の中を走行している神経などとの位置関係の把握が難しく、リスクが高い抜歯も多くありました。3次元的に評価できるCTを撮影することで、リスクを低減する事が可能となり、より短時間で抜歯することが可能となりました。
当院では、親知らずの生え方によってレントゲンだけではなく、必要性がある場合にはCTまで撮影し、神経などとの位置関係を正確に把握してからより安全に抜歯いたします。